健康で美しい猫を育てる
ブリーダーたち
キャットサロンを経営するブリーダー ブリーダー歴12年 かじ あや 梶 亜矢 さん
今、飼育している猫ちゃんの猫種を教えてください。
チンチラペルシャとペルシャ猫とエキゾチック。全部で30頭ぐらい飼育していて、チンチラが一番多いです。
梶さんの思う、チンチラの魅力を教えてください。
ペルシャ猫の中でも特殊なカラー(毛色)を指した猫ちゃんで、その中でもチンチラ特有の可愛らしさを持った顔や緑の目が魅力的な猫種です。チンチラシルバー、シェーデットシルバーやチンチラゴールデンなどが代表的なカラー(毛色)として挙げられ、性格も明るくて穏やかです。
顔も耳も、体もぜんぶまん丸くて、全てが「かわいい」を表現している猫種だと思います。ショースタンダードにも「かわいい見た目」ということが条件に入っているほどです。
おあげさくら(3か月)
【チンチラペルシャ】
チャームポイント:離れた目。ちょっとヒラメみたいな顔がかわいい。
Breeder’s view チンチラは手がかかるのがかわいい猫種
普段のお世話で意識していることを教えてください。
いつかは新しい飼い主さんの元に旅立つ子たちなので、子猫の時から積極的に人と関わることでなるべく警戒心のない子に育つよう、意識しています。特にチンチラは手をかけて育てるのが楽しい猫種なんです。手がかかるからこその可愛さがあります。
手がかかるからこその可愛さ、例えばどんな感じですか?
そうですね、本当に可愛いですよー!例えば、顔が平坦なので子猫のころは食べやすいよう手からあげたり、ウェットフードをお団子状にしたり、そんな工夫をしながら猫たちと触れ合うのはとても楽しいです。初めてウェットのフードをあげた時の、キラキラして「美味しいですね」みたいな表情や、立って「もっとください!」とおねだりするような仕草もとても可愛いです。
猫ちゃんが人間の手からご飯を食べてくれることを喜ぶオーナーさんも多くて、「ご飯を口に入れてくださいって寄ってくるんです」って。みなさんに可愛がっていただいています。
コート(被毛)のケアはいかがですか??
チンチラは、被毛がとても柔らかくてもつれやすいので、定期的なシャンプーやお手入れが必要な猫ちゃんです。なので、小さいころから洗っているのですが、うちの子猫たちは浮くんですよ、バスタブで。ぷかぷか浮きながら、「お風呂は気持ちいいですね」ってやっています(笑)人を素直に信頼してくれるのもチンチラの魅力ですね。
そういった人への信頼は、例えば相手が梶さん以外の方になったとしても、保たれるものなのでしょうか?
猫は小さい頃の経験に影響されるので、子猫の時期に人を信頼して完全に身を預けるようになれば、お世話する人が変わっても人への信頼は変わらないと思います。
Breeder’s view 猫ちゃんのことはキャットショーで学んだ
サロンをオープンした背景を教えてください。
チンチラは定期的なシャンプーが必要な猫種なので、オーナーさんから「うちの猫ちゃんを洗ってほしい」って言われることが多かったんです。でも、猫ちゃんを洗ってくれるところって意外とないんですよね。以前は犬のトリマーをやってたんですけど、わんちゃんと一緒だと緊張してストレスも大きいので、猫ちゃんがリラックスして施術を受けられる猫専用サロンを6年前に立ち上げました。
サロンで必要なケアや猫ちゃんの知識は、どのように学んだのでしょうか??
ケアの技術は、ブリーダーの諸先輩方に教えていただきました。あとは、キャットショーに行ってジャッジ(審査員)のハンドリングを見ながら、猫ちゃんを落ち着かせる技術を覚えました。プロ中のプロの方たちの猫ちゃんの扱い方・とどめ方を、暇さえあれば、他の猫種でもずっと見て、動画を撮ったりしました。ショーから帰ってきたら、見返したりもしていました。
猫ちゃんとの関わり方、猫種による違いはありますか?
猫種によってそれぞれ違いがあります。私はサロンでいろんな猫種を洗うので、自分が飼育している以外の猫種、特に短毛の猫ちゃんは、キャットショーで性格などの特徴も含めて観察していました。
体形や動き方が違うじゃないですか。だから、猫ちゃんが嫌じゃない抱き方とか、猫ちゃんが身を預けてくれる抱き方も違うと思うんです。その猫種を飼育しているブリーダーさんたちに直接教えていただいたりもしています。
Breeder’s view
サロンのお客さんから相談される
猫ちゃんのこと
猫ちゃんのことで、サロンのお客さんからは、どんなことを相談されますか?
爪の切り方からブラッシングの仕方、全てです。ご飯のこともそうですし。サロンでは、洗ったり乾かしてるところを見られるようになっているので、お客さんとしゃべりながら洗っているんです。
あと、「抱っこができません」という方が多いです。猫ちゃんって、抱けないものだと思ってる方が多くいるみたいです。でも実際は、抱っこの仕方次第で猫ちゃんもじっとしているんです。猫種や性格によっては難しいこともありますけどね。
猫ちゃんの抱っこする時のポイントを教えてください。
脇の下に手を入れてみると…こんな風に身を預けるはずなんです。そしてお尻に手を添えてあげると、ぴったりはまって抱かれてくれます。
ショーキャットとペットの違い
ショータイプとペットタイプの猫ちゃんの違いは、例えばどんなことがあると思いますか?
例えばチンチラだと、ショーで見るような子は顔が平坦でいわゆるブサかわいい子が多いと思うんです。そして全てが丸い。私はこの丸いのが大好きなんです。きっと、一般の方が想像するチンチラの顔と違うと思います。ショータイプの猫ちゃんは、ブリーダーさんがスタンダードに沿ってブリードしていて、その猫種本来の姿にとても近いと思います。
性格面でも違いを感じることはありますか?
性格の面でも、全く違うと思います。チンチラは比較的性格がきついと言われている猫種なんです。サロンをやる中でいろいろな猫ちゃんと接していて、確かにペットタイプのチンチラには、気が強い性格の子もいます。"最強のチンチラ"って呼ぶぐらい。でも、ショータイプの子たちはおっとりとした子が多いですし、とても飼いやすいです。キャットショーでは、知らない場所に行って知らない人に触られるので、ショーに参加する猫ちゃんはそういうことが平気な性格の子がほとんどです。
育て方も性格に影響しますか?
もちろん育て方もありますけど、猫ちゃんの持つ性格は遺伝が大きいと考えています。穏やかな血統の猫ちゃんは、激しく怒ったり攻撃したりする子はほとんどいません。気性が荒かったりする猫ちゃんは、その子自身もとてもストレスを抱えてしまいます。だからこそ、穏やかで人と暮らすのに適した気質の子をブリードしていくことも、ブリーダーとして重要な役目だと思っています。
いろんな猫種やショーキャットについて知ってもらうことで、どんなことが伝えられると考えていますか?
今ネットや本で語られている情報は、どんな猫ちゃんを想定した情報なのか分からない場合や、自分の飼っている猫には当てはまらないということもあるかと思います。ひとくちに「猫」といっても、育った環境や猫種によって全く違います。自分の飼育している猫ちゃんや異なる猫種の性質を知ってもらうことで、それぞれその子に合った育て方や環境を整えてあげられたらと思います。
ショーキャットの魅力を
知って欲しい!
キャットショー主催へ。
今度キャットショーを主催されると伺いました。そこにはどんな思いがありますか?
今ペットとして飼育されている猫ちゃんには、保護猫ちゃんもいれば、こうやってブリーダーが最初から育てた猫ちゃんもいます。同じ猫でも、育った環境によってそれぞれ生き物が違うぐらい、性質が異なるものだと思っています。サロンに来るオーナーさんといろいろな猫の話をしていると、キャットショーやショーキャットにすごく興味を持ってくれる方もたくさんいます。でも、名古屋はあまりショーが開催されない場所だったんです。ショーを見るためだけに、東京や大阪に行くのは難しいですよね。だから、是非一般の方にも実際にショーキャットを見て色んな猫種の魅力を感じてもらいたいなっていう気持ちで、キャットクラブを作って名古屋でのキャットショー開催を目指してきました。